メディア掲載実績

取材・掲載に関するお問い合わせはhatenapr@hatena.ne.jpまでご連絡ください。

2006-01-01から1年間の記事一覧

Yahoo!Japan Internet Guide FEB.2007

YAHOO ! Internet Guide (ヤフー・インターネット・ガイド) 2007年 02月号 [雑誌] 出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ 発売日: 2006/12/27 メディア: 雑誌 クリック: 2回 この商品を含むブログ (2件) を見る Web of the Year 2006全結果 解説:今…

ITpro

web

技術者視点のユーザビリティ考 第9回 どうすればユーザー登録してもらえるか 水野 貴明 今回は「ユーザー登録ページ」を例に,フォームにおける使い勝手を考えていきたいと思っています。その理由としてまずは,筆者が勤務する株式会社はてなにもユーザー登…

MarkeZine

web

クチコミを促進する「ITmedia×はてなバイラルマーケティングパック」販売開始 アイティメディアは、はてなと共同で、クチコミを利用したプロモーションの広告パッケージ「ITmedia×はてなバイラルマーケティングパック」の販売を開始したことを、12月12日に発…

ウェブ人間論

ウェブ人間論 (新潮新書) 作者: 梅田望夫,平野啓一郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2006/12/14 メディア: 新書 購入: 17人 クリック: 156回 この商品を含むブログ (548件) を見る 日本におけるインターネット元年から十年。いまウェブ2.0という新たな…

Rediscover the JavaScript! 第5回

MochiKitを極める! 基本編 最近はJavaScriptのフレームワークがたくさん出てきました。メジャーなものだけでもprototype.js、dojo、jQuery、moo.fxなど、かなりの数ありますが、MochiKitはその中でも関数指向寄りな使い方ができるフレームワークです。 はて…

ITpro

web

技術者視点のユーザビリティ考 第8回 デザイナーとともにより良いサイトを目指そう ~「はてな」のやり方 水野 貴明 連載第5回(「デザインのセンス,持ってますか?」)においてちょっと触れましたが,ウェブサイトを構築する際に,デザイナーとエンジニア…

ITpro

スペシャルインタビュー 梅田望夫氏語る「 I(アイ)の革命だ」 「GoogleはIT(情報技術)革命をもたらしたのではない。I(情報)のあり方を変えようとしている」。『ウェブ進化論』の著者・梅田望夫氏はこう指摘する。インターネットを過小評価してきた日本…

新潮社『ウェブ人間論』公式サイト

ウェブ人間論 梅田望夫 平野啓一郎 「ウェブ進化」によって、人間はどう変わるのか?異文化の二人が徹底討論! トップページ http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610193/preface.html 目次 http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610193/contents.htm…

プレイボーイ No.50

発行:集英社 「はてなキーワード」で振り返る”裏流行語”2006 「mixi」が今年の流行語大賞にノミネートされている一方、「mixi疲れ」は、はてなキーワード経由で『現代用語の基礎知識』に掲載。流行語大賞が表の流行語なら、はてなキーワードはさながら裏流…

M&D Report No.126

発行:株式会社MM総研 特集:地図連動型情報サービスの動向 多様な用途に対応、幅広い楽しみを提供 はてなマップ 「はてなマップ」には様々な使い方がある。一般的な地図ツールとしての利用、ブログなどで言及されるキーワードの位置登録、ウェブアルバムサ…

Nikkei Net

web

ブラザー、「はてなグループ」内に「ブラザー社員の資料室」を開設 ブラザー工業株式会社(社長:平田誠一)は、株式会社はてな(代表取締役:近藤淳也氏、本社:東京都渋谷区)が運営するオンライングループウェアサイト「はてなグループ」内に、本日「ブラ…

NIKKEI NET IT+PLUS

web

「Web2.0ってそういうことだったのか会議」リポート パネリストとして参加したのは産経新聞の双方向型ニュースサイトの開発を手がけたチームラボ社長の猪子寿之氏、Q&Aサイトなどのネットサービスを運営するはてな副社長の川崎裕一氏、ネット関連事業・ベ…

月刊ascii 2007Jan.No.352

月刊 ascii (アスキー) 2007年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカー: アスキー 発売日: 2006/11/24 メディア: 雑誌 クリック: 3回 この商品を含むブログ (9件) を見る 注目企業7社の成功を支えるサーバの正体とトレンド 「はてなのシステムは絶対落ちてはダメとい…

日経Kids+ 2007年1月号

日経 Kids + (キッズプラス) 2007年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日経ホーム出版社 発売日: 2006/11/18 メディア: 雑誌 クリック: 3回 この商品を含むブログ (2件) を見る 特集:受験勉強では身に付かない 大人になって必要になる力 ベンチャートップが…

日本経済新聞2006年11月16日(夕刊)

発行:日本経済新聞社 ネットナビ+α ブログを形に自分だけの本 広がる製本サービス ブログ運営会社が自ら製本サービスを提供する例も増えたが、対象は自社のブログサービスのみが多い。はてなが運営するはてなダイアリーブックも自社のブログ利用者だけが対…

J-CASTニュース

web

流行語大賞狙う 「急にボールが来たので」 「現代用語の基礎知識」は05年から、「はてな」と提携し、インターネットで話題になった用語を約100選び、用語解説している。07年版では約176,000の「はてなキーワード」から95の用語が選ばれ掲載・解説している。…

ITmedia

web

はてなダイアリー、デザインを他ユーザーと共有する機能 はてなは、ブログサービス「はてなダイアリー」で、ブログのデザインを他ユーザーと共有できる機能を追加した。 自分で作成したデザインを20まで保存でき、公開設定すれば他ユーザーと共有できる。他…

ITmedia

web

「ようつべ」「mixi疲れ」も はてなキーワード、今年も「現代用語」に はてなはこのほど、ユーザーがコンテンツを追加・編集するオンライン辞書「はてなダイアリーキーワード」のうち95のキーワードが、昨年に引き続いて新語辞典「現代用語の基礎知識2007」…

日経産業新聞 2006年11月7日

発行:日本経済新聞社 SNSやブログ、トラブル対策、知恵絞る 運営会社などが研究会、共通の指針作成 ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)など急成長中の個人向けインターネットサービスを提供する企業や団体が、プライバシーや著作権の侵害な…

日経BP社の新聞発表

web

ITproが10月に1655万PV、263万UUを達成 当初の目標を大きく上回る こうした背景には、3月にITproサイト全体の大幅なリニューアルを実施し、7月には株式会社はてなとの協業によってソーシャルブックマーク・サービスである「はてなブックマーク」をITproサイ…

ITpro

web

「はてな」を使ったWeb情報の収集・活用術 第5回 情報を検索する手間を省く「まとめサイト」の活用法 こんにちは。はてなの山田です。5回にわたってネット上の新しい情報収集ツールの活用方法を紹介してきましたが,今回で最終回です。今回は,「まとめサイ…

CNET Japan

web

ブログやSNSなどのトラブル対応の方針検討で研究会発足へ--ミクシィなど 研究会に参加するのは魔法のiらんど、ミクシィ、はてな、paperboy&co.、関心空間、の5社とウィキペディアの管理者。また、著作権関連の問題には社団法人コンピュータソフトウェア著作…

BroadBand Watch

web

はてな、はてなブックマークにデータのエクスポート機能を実装 はてなは、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」に、登録したデータをダウンロードできるエクスポート機能を実装した。はてな、はてなブックマークにデータのエクスポート機能…

東京新聞

web

“すきま”狙い新サービス ITのドリコム、ミクシィ上場 第三世代は学生時代から友人も多く横のつながりも深い。「同じものをやる気になれない。笑われてしまう」と、はてなの川崎裕一副社長(29)。面白いサービスを生み出せるかという点ではライバルだ。 日…

livedoorニュース

web

お宝&オモシロ動画はここで探せ! 口コミ動画サイトのかしこい活用術 そこでこれから注目必至なのが、オモシロ動画を口コミで紹介する、動画専門のソーシャルブックマークサービス(SBS)だ。日本初のSBS「はてなブックマーク」にも、「注目の動画」を集め…

INTERNET Watch

web

「次のビル・ゲイツを」IPAがソフトウェア[分野の天才12人を認定 今回天才プログラマー/スーパークリエータに認定されたのは、ブログやWiki上でイラストを共有できるドローツール「Willustrator」を開発したはてなの神原啓介氏や、三次元モデルからぬいぐる…

ITpro

web

技術者視点のユーザビリティ考 第1回 「使いやすさ」について改めて考えてみよう 皆さん,はじめまして。このたび,「技術者視点のユーザビリティ考~使いやすいサイトへのアプローチ」というタイトルでこちらで連載させていただくことになった水野貴明です…

ITpro

web

「はてな」を使ったWeb情報の収集・活用術 第4回 大量の情報を効率よく処理するRSSリーダー こんにちは。はてなの山田です。今回は,Web上の情報を効率よく収集・処理するための技術「RSS」と,それを読むための「RSSリーダー」を紹介したいと思います。RSS…

THE21 2006-11 Nov.No.264

発行:PHP研究所 「気になるあの人」との60分 「長期目標=なりたい自分」「短期目標=なれる自分」でいこう 二十台のころにわかっていたのは、「自分の名前で仕事ができたらいいな」ということぐらい。本を書きたいなんていう気持ちはありませんでした。「…

ダイヤモンド・スピリタス 創刊号

発行:ダイヤモンド経営者倶楽部 Column 大企業にはマネできない快適&ユニークなオフィスがザクザク こんな会社で働いてみる? 例えばこんなオフィスとか 「人力検索はてな」「はてなダイアリー」などを手がけるはてな。いい意味でサークルの部室のような雑…

INTERNET Watch

web

はてな、被ブックマーク数を表示する「はてなブックマークカウンター」公開 はてなは4日、「はてなブックマーク」からの被ブックマーク数を画像カウンターとして表示する新機能「はてなブックマークカウンター」を公開した。 はてなでは、ユーザーが気になっ…

Web 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか?

Web 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか? 作者: 梅田望夫(著),小飼弾(著),野本幹彦(著),橋本大也 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2006/10/06 メディア: 大型本 購入: 2人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (31件) を見る 世界一よ…

日経MJ 2006年10月6日

発行:日本経済新聞社 家電&ビジネス 教えて!新潮流 ソーシャルブックマーク インターネット上の情報を効率的に収集・整理できるサービスが広がっている。なかでも注目を集めるのは、ネット上で興味を引いたサイトをクリップしたリストをネット上で共有す…

Web2.0ツールのつかいかた~まだ、Googleだけですか?

発行:技術評論社 Web2.0ツールはこうして使う Web 2.0ツールのつかいかたとは?ネットの情報収集の基本は“Google”ですが、いまやGoogleだけでは辿りつけない情報が増えています。本ムックでご紹介するのはそんな、ネット上のホットな情報に素早くアプローチ…

ITpro

日経BP・BizTech図書賞に「ウェブ進化論」など 日経BP社は10月4日,2006年の「日経BP・BizTech図書賞」を決定したと発表した。梅田望夫氏の「ウェブ進化論」(筑摩書房刊),遠藤功氏の「見える化」(東洋経済新報社刊),小松秀樹氏の「医療崩壊」(朝日新…

アスキー2006 10/3号

発行:株式会社アスキー 特集1「デジタルデータ徹底整理術」 オンラインブックマークで情報整理 ただのブックマークではなく、同じリンク先を登録しているユーザーのブックマークを参照できるのが特徴。ソーシャルネットワーク独特の、情報を中心とした輪の…

CNET Japan

web

「CNET Japan」「ZDNet Japan」がソーシャルブックマークサービスと連携 「ECナビ人気ニュース」「はてなブックマーク」「livedoor クリップ」の利用が容易に。 今回、ECナビの提供する「ECナビ人気ニュース」(リンク)、はてなの提供する「はてなブックマ…

ITmedia Biz.ID

web

選択を迷ったときにアンケートサービスを試してみる 自信がないときには他人の意見を聞きたくなる――。以前であれば掲示板などの古典的なサービスで他人の意見を求めることもあったが、最近では、質問するためのサービスが増えてきている。 たとえば「人力検…

Foresight 2006年10月号

発行:株式会社新潮社 シリコンバレーからの手紙121 ある若者の「冒険」への小さな不安と大きな期待 (株)はてなの経営に取締役として参画してから一年半が過ぎた。その間、常識にとらわれない考え方をする近藤から、私は刺激を受け続けてきた。 はてな取締役…

AERA '06.9.25 No.45

発行:朝日新聞社 企業欄 Web2.0 「76世代」の時代が来た ナナロク世代は第2世代が覆い尽くせなかった隙間=スペースに新たなネット特有のビジネスモデルを築くことで、ビジネスにしていった。 76世代の一人としてはてな代表取締役の近藤淳也が紹介されてい…

Engineer MIND vol.1

発行:株式会社技術評論者 2006年9月15日発売 巻頭座談会 ~エンジニアのマインドとは 出版社からの内容紹介 話題のIT企業を支えるスターエンジニアが、どういうポリシーで開発を進めてきたのか、現在のIT業界の潮流をどう見るか、これから時代がどう変わっ…

日本経済新聞2006年9月8日(金)夕刊

発行:日本経済新聞社 ひと ドキュメント/挑戦/ Web2.0革命の旗手たち ~「日本のグーグル」目指す 「はてなって人を採用してるんですか」ブログ(日記風簡易サイト)などを手掛けるはてなの社長、近藤淳也(30)が2004年春に京都から東京・渋谷に移転してま…

CNET Japan

web

はてな、はてなRSSに「キーワードウォッチ機能」を搭載--動画再生機能とフォトライフ容量も拡張 はてなは9月8日、オンラインRSSリーダー「はてなRSS」で、登録したキーワードの新着情報、関連情報を随時受け取ることができる「キーワードウォッチ機能」の提…

ITpro

web

はてな、設定したキーワードで記事を自動収集する機能を追加 はてなは2006年9月8日、ブログやニュースの記事を自動的に収集するRSSリーダー「はてなRSS」に、ユーザーが登録したキーワードの新着情報や関連情報を随時受け取れる「キーワードウォッチ機能」を…

BroadBand Watch

web

はてな、はてなフォトライフのディスク容量を最大3GBに拡張 はてなは7日、写真共有サービス「はてなフォトライフ」のディスク容量拡張を実施した。 ディスク容量拡張に伴い、「無料コース」では従来の3MBから30MBに、月額60円の「ケータイコース」が10MBから…

IT media Biz.ID

web

初めて出会ったブログの信頼度を調べる3つのテクニック そのブログの記事を、他の人たちがどういう風に見ているのか確認するのに便利なのが、はてなブックマークを使う方法です。 個別の記事をはてなブックマークにクリップしてみれば、その記事がどれぐらい…

CNET Japan

web

はてな、はてなグループのキーワードページにプレゼンテーション機能を追加 はてなは8月31日、はてなグループのキーワードページにプレゼンテーション機能を追加した。9月5日にはキーワードプレゼンテーションモードのサンプルページも公開されている。 キー…

日経TRENDY No.259 2006.10月号

発行:日経ホーム出版社 Web2.0時代の仕事術!? ライフハックとは何だ 出版社からのコメント この1、2年、IT業界で流行しているのが、「ライフハック」。仕事を効率化するツールやワザを指す言葉だ。自作のアイデアをネットで発表する人々が増え、ますます…

CNET Japan

web

はてな、「はてなダイアリー」トップと「キーワード」ページをリニューアル はてなは9月1日、ブログサービス「はてなダイアリー」トップページおよび「はてなダイアリーキーワード」各ページのリニューアルを行った。 はてなは4月、はてなダイアリーのトップ…

ITmedia

web

「はてなダイアリー」トップページをリニューアル はてなは9月1日、ブログサービス「はてなダイアリー」のトップページと、ユーザー参加型辞書「はてなダイアリーキーワード」各ページをリニューアルした。 ダイアリートップは、各コンテンツが見やすいよう…