特別レポート はてなインターン日記(下)
![日経ソフトウエア 2009年 02月号 [雑誌] 日経ソフトウエア 2009年 02月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Aj6TANdXL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 日経BP出版センター
- 発売日: 2008/12/24
- メディア: 雑誌
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
学生が作ったもの、はてなが学んだこと
はてなの社内では、元々複数の開発チームに分かれて開発を行っています。例えば、はてなダイアリーを開発するチーム、はてなブックマークを開発するチーム――といった単位です。前半の講義と課題の2週間を終えたインターン生は、これらのチームに所属してもらいます。
最初にインターン生に、各開発チームの「リーダー」からのプレゼンテーションを見てもらうことにしました。内容は、チームが扱うシステムの概要や、メンバー、課題などです。これを受けてインターン生から所属したいチームの希望を受け付け、なるべく希望に添うように配属します。
8~9月に実施された「はてなサマーインターン2008」について、はてな執行役員・最高技術責任者(CTO)の伊藤直也(id:naoya)が開催の経緯や内容を2回に分けて紹介しています。日経ソフトウェア 2009.1で、はてなインターン日記(上)をご覧いただけます。