メディア掲載実績

取材・掲載に関するお問い合わせはhatenapr@hatena.ne.jpまでご連絡ください。

Web+DB PRESS 2006 vol.34

3章 認証APIのしくみと使い方

はてな認証APIは、?はてなが提供している認証APIです。はてなダイアリーはてなアンテナなどのサービスは知っている方も多いでしょう。はてな認証APIを使うと、はてな利用者の情報をあなたが作ったWebアプリが取得できるようになります。つまり、あなたのWebアプリに代わってはてな利用者を認証してくれのです。

はてな認証APIの仕組み、利用方法について紹介しています。

4章 CPNAモジュールで試す認証API

最初に取り上げるのは、はてな認証API用ライブラリHatena-API-Authです。素直な構成のため、認証APIライブラリのポイントを押さえるには適切でしょう。

Web認証APIの一つとしてはてな認証APIが取り上げられています。

Rediscover the JavaScript! Comet-サーバプッシュ型Ajax

さて、Cometとは何なのでしょう。一言でいうならば、サーバプッシュ型アプリケーションの総称です。サーバプッシュ型アプリケーションとは、サーバ側でクライアント(ブラウザ)に通知したいイベントがあると、即座に通知することのできるアプリケーションのことです。

はてなの舘野祐一がCometの実装方法について解説しています。

Recent Perl World

第3回 Catalyst実装にみるCPANモジュール利用法

いまCPNAモジュールの使い方のサンプルとしてホットなのが本連載1回でも紹介したCatalystです。Catalystは「CPNAモジュールの触媒」ともいわれていることからもわかるように、CPNAモジュールをふんだんに使って実装されたプログラムになっています。

はてな伊藤直也Catalystで使われているCPANモジュールを題材に、最近のPerlプログラミングスタイルを紹介しています。