株式会社はてなは、任天堂株式会社が提供するNintendo Switch™ソフト『スプラトゥーン3』のプライベートマッチ機能を利用した大会支援サービス「タイカイサポート」の開発に協力したことをお知らせします。「タイカイサポート」は本日2023年11月16日より任天…
株式会社はてなは、ブログサービス「はてなブログ」の新機能「AIタイトルアシスト(β版)」を、クローズドベータで提供開始します。
株式会社はてなは、ブログサービス「はてなブログ」において、codoc株式会社が提供するコンテンツ販売サービス「codoc(コードク)」との連携により、ブログ記事の有料販売に対応したことをお知らせいたします。本日2023年6月28日より、「はてなブログ」のユ…
株式会社はてなは、2023年5月1日より、年次有給休暇(以下「年休」)の取得率のさらなる向上を目的に、従業員の働き方に関する「フレキシブルワークスタイル制度」をアップデートしました。これにより、従業員は1時間単位で年休の取得が可能になります。
株式会社はてなは、株式会社講談社が本日2023年2月14日に公開したWebマンガサイト「月マガ基地」において、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、ブログサービス「はてなブログ」において、欧文印刷株式会社が提供するブログ書籍化サービス「MyBooks.jp」と連携し、本日2022年12月8日より「はてなブログのリトルプレスパック」の提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、自社メディアを活用し多様で先進的な採用活動を行う企業を表彰する「Owned Media Recruiting AWARD 2022」(主催:Indeed Japan株式会社)において、グランプリを受賞しました。
株式会社はてなは、当社が提供するサーバー監視サービス「Mackerel」が、アマゾン ウェブ サービス(以下「AWS」)のパートナー制度「AWS Graviton Ready」に認定されたことをお知らせします。
株式会社はてなは、ブログサービス「はてなブログ」の法人向けプラン「はてなブログMedia」「はてなブログBusiness」が経済産業省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(以下、IT導入補助金2022)」の対象ITツールに認定されたことをお知らせします。
株式会社はてなは、任天堂株式会社のNintendo Switch™ソフト『スプラトゥーン3』のゲーム連動サービスである「イカリング3」の開発に携わったことをお知らせします。本日2022年9月9日、『スプラトゥーン3』の発売と同時に「イカリング3」もサービスを開始し…
株式会社はてなは、株式会社講談社が本日2022年8月4日に公開したWebマンガサイト「モーニング・ツー」に、当社が開発したマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、従業員の働き方に関する「フレキシブルワークスタイル制度」において、入社時の在宅勤務一時金を含む制度内容の一部を8月1日より更新したことをお知らせします。
株式会社はてなは、ソフトバンク株式会社のクラウドサービス「ホワイトクラウド ASPIRE」のオプションメニューとして、当社のサーバー監視サービス「Mackerel」が採用され、本日2022年5月30日より提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、株式会社ホーム社が本日2022年5月20日に公開した新しいWebマンガサイト「COMIC OGYAAA!!」に、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、2020年11月より実施してきた従業員の働き方に関する「フレキシブルワークスタイル制度」をアップデートします。従業員が「在宅・出社勤務を自由に選択できる」というフルリモートも可能な働き方を恒久化するとともに、2022年5月1日より居…
株式会社はてなは、株式会社小学館が提供するWebサイト「コロコロオンライン」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用され、本日2022年3月15日より提供を開始したことをお知らせします。小学館での「GigaViewer for Web」導入は「サンデー…
株式会社はてなは、本日2022年3月4日より、株式会社コアミックスのWebマンガサービス「ゼノン編集部」に対し、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」に搭載したマネタイズ支援機能「ストア機能」の提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、2022年3月14日より、本社である京都オフィスを移転することをお知らせします。
株式会社はてなは、株式会社KADOKAWAと共同開発するWeb小説サイト「カクヨム」において、当社が提供する収益還元プラットフォームの機能を拡張したことをお知らせします。「カクヨム」では、この機能を活用し、本日2022年2月17日より有料プラン「サポーター…
株式会社はてなは、株式会社講談社が本日2021年11月22日にオープンしたWebマンガサイト「&Sofa(アンドソファ)」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Web」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、株式会社小学館が本日2021年11月9日にリニューアルしたWebマンガサイト「サンデーうぇぶり」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。マンガサービスへの「GigaViewer」導入は、今回で1…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、当社のマンガビューワ「GigaViewer」において、新たにマンガアプリ向けビューワ「GigaViewer for Apps」の提供を開始したことをお知らせします。「GigaViewer for Apps」は、本日2…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、本日2021年9月13日より、当社のサーバー監視サービス「Mackerel(マカレル)」の「カスタムメトリック」の保存機能を強化し、ホスト退役後も設定したデータを閲覧していただけるよ…
株式会社はてなとヤフー株式会社が連携し、はてなのソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」において、本日2021年7月19日より、Yahoo! JAPANが提供するAI技術(深層学習を用いた自然言語処理モデル)のAPIを導入したことをお知らせします。こ…
株式会社はてなは、企業ロゴのデザインをリニューアルし、本日2021年7月15日に公開しました。
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、本日2021年7月6日より、株式会社新潮社(代表取締役社長:佐藤隆信/本社所在地:東京都新宿区)のWebマンガサイト「くらげバンチ」に対し、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer…
株式会社はてなは、株式会社祥伝社が本日6月11日にオープンしたマンガサイト「FEEL web」に当社開発のマンガビューワ「Giga Viewer」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下、集英社)の少年ジャンプ+編集部と協業し、本日2021年4月21日よりマンガ投稿サービス「マンガノ」の提供を開始したことをお知らせします。「マンガノ」は、…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社コマースニジュウイチ(代表取締役社長:田中裕之/本社所在地:東京都港区、以下「コマース21」)が提供するECプラットフォームサービス「ECo2(エコツー)」の監視サ…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社(代表取締役社長:秋山修二/本社所在地:大阪市北区、以下「NTTスマートコネクト」)が本日2021年2月17日に提供を開始した「スマー…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、Canva Pty Ltd(CEO:メラニー・パーキンス/本社所在地:オーストラリア・シドニー)と連携し、本日2021年2月16日より、当社が提供するブログサービス「はてなブログ」の新機能「…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社ブシロードメディア(代表取締役社長:成田耕祐/本社所在地:東京都中野区)が本日2021年1月22日に公開したWebマンガサイト「コミックブシロードWEB」に当社開発のマンガ…
株式会社はてなは、株式会社芳文社が本日2021年1月15日にリニューアルしたWebマンガサイト「コミックトレイル」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。Webマンガサービスへの「GigaViewer」導入は、今回…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社ヒーローズ(代表取締役社長:白井勝也/本社所在地:東京都千代田区)のマンガサイト「コミプレ」に対し、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」に搭載したマネタイズ…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、本日2020年12月10日より、株式会社マッグガーデン(代表取締役会長:保坂嘉弘/本社所在地:東京都千代田区)のWebマンガサービス「MAGCOMI(マグコミ)」に提供しているマンガビ…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下、集英社)のデジタルマンガ雑誌サービス「少年ジャンプ+(プラス)」ブラウザ版(Web版)に提供する「GigaViewer」のストア機能を拡張したことをお知らせし…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社リンク(代表取締役社長 : 岡田元治/本社所在地:東京都港区)が提供する監視・障害対応の代行サービス「ベアサポート」における監視ツールに、当社のサーバー監視サービ…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、本日2020年9月24日より、当社のサーバー監視サービス「Mackerel(マカレル)」が新機能「Google Cloud インテグレーション」の提供を開始したことをお知らせします。Google Cloud …
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社リンク(代表取締役社長 : 岡田元治/本社所在地:東京都港区)が提供するサーバーサービス「リンク・ベアメタルクラウド」の監視ツールとして、当社のサーバー監視サービ…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、本日2020年9月17日より、ブログサービス「はてなブログ」の新プラン「はてなブログBusiness」の提供を開始したことをお知らせします。「はてなブログBusiness」は、スタートアップ…
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、本日2020年8月4日より、株式会社オーバーラップ(代表取締役社長:永田勝治/本社所在地:東京都品川区)が提供するWebコミック誌「コミックガルド」に、当社開発のマンガビューワ…
株式会社はてなは、2020年8月3日より「はてなブログ OSSコミュニティ支援プログラム」「はてなブログ 学校支援プログラム」を開始します。本プログラムは、OSS(オープンソースソフトウェア)コミュニティ、学校の情報発信を支援するため「はてなブログ」の…
株式会社はてなは、株式会社マッグガーデンのWebマンガサービス「MAGCOMI」に、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」に搭載した「ストア機能」の提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、2020年4月1日に株式会社KADOKAWAが実施した「魔法のiらんど」のリニューアルに対して、KADOKAWAと協力し、サービス企画・システム開発を担当したことをお知らせします。また、今後は追加機能の継続開発や広告など「魔法のiらんど」の運用…
株式会社はてなは、株式会社双葉社が本日2020年3月27日に公開したWebマンガサイト「webアクション」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。
株式会社はてなは、アマゾン ウェブ サービス(以下「AWS」)が各分野で卓越した成果と実績を挙げたパートナー企業を選出する「AWS Partner Network (APN) Award 2019」において、当社のサーバー監視サービス「Mackerel」を通じたAWSのビジネスへの貢献が評…
株式会社はてなは、株式会社マッグガーデンが本日2020年3月5日にリニューアルしたWebマンガサービス「MAGCOMI(マグコミ)」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。Webマンガサービスへの「GigaViewer」…
株式会社はてなは当社の提供するオウンドメディアCMS「はてなブログMedia」において、TRENDEMON JAPAN株式会社のアトリビューション解析ツール「TRENDEMON(トレンデーモン)」と連携し、当社顧客への提供を開始したことをお知らせします。これにより「はて…
株式会社はてなは、NHN テコラス株式会社が提供するアマゾン ウェブ サービスの活用支援サービス「C-Chorus(シー コーラス)」における監視ツールに当社のサーバー監視サービス「Mackerel」が採用され、本日2019年11月6日より提供を開始したことをお知らせ…
株式会社はてなは、クリエイターに収益を還元するための決済および送金プラットフォームを開発し、本日2019年10月29日より株式会社KADOKAWAが運営するWeb小説サイト「カクヨム」で提供を開始したことをお知らせします。これにより「カクヨム」に作品を投稿し…