プレスリリース

はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。
プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、
hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

はてな、人力検索はてなを大幅リニューアル。ドメインも刷新し、大幅機能拡張

株式会社はてな(代表:近藤淳也/東京都渋谷区)は、3月13日、人がたずね

人が答えるQ&Aサイト「人力検索はてな」を大幅リニューアルし、新たなドメ

インで運用開始いたします。
f:id:hatenapr:20060313181909j:image 人力検索はてな http://q.hatena.ne.jp/
「人力検索はてな」は、はてなの1番目のサービスとして2001年7月15日、会社 設立と同時に運用が始まりました。サービス開始から5年目となり、総質問数は 10万6千件、人力検索の総回答数は50万1千件、アンケート回答数は137万6千件 (いずれも3月現在)に及び、巨大な知のコミュニティ、情報の集積地として 利用者、閲覧者を集めています。
Q&Aサイトは、質問者が知りたい情報について話し言葉で質問し、他ユーザー が回答を登録する知識共有型のコミュニティです。昨今、国内において同様の Q&Aサイトが大手ポータルを含む10社近くから提供され増加する中、はてなは 質問者が「はてなポイント」(1ポイント=1円)を用いて1質問につき数十円 ~数百円の料金を支払う有料サイトとして独自のサービスを提供し、認知度を 高めて参りました。
この度、約5年の運用実績とユーザーから寄せられた意見や要望をふまえ、よ り高い利便性と良質な回答が集まるサイトを目指し、システムを全面刷新しま した。画像による質問機能やクロス集計等が可能なアンケート機能の高度化、 掲示板型の新たな質問形式の追加など、大幅な機能拡張を実現しています。
リニューアルの概要は次の通りです。
■ リニューアル概要
・サービス名:「人力検索はてな」 ・リニューアル日:2006年3月13日(月)午後 ・URL:http://q.hatena.ne.jp/ ※旧ドメイン http://www.hatena.ne.jp/q より変更
■ 利用料金(はてなポイントによる支払い)
・人力検索(Q&A) 基本質問料60ポイント(60円)~ ・アンケート 基本質問料50ポイント(50円)~ ・いわし(掲示板型) 基本質問料50ポイント(50円)~
※はてなポイントは、はてな内で利用される1ポイント1円の仮想通貨。クレ ジットカード、コンビニエンスストア、ちょコムポイント、金融機関からの 振込で購入可能です。 ※質問者はいずれの質問でも終了時に手数料として5%をはてなに支払います。
■ リニューアルのポイント
1)質問料(はてなポイント)の支払い方法、手数料を変更
これまで人力検索では、質問を締め切るまで随時回答が登録される仕組みで、 「予想以上に多く回答が寄せられた」「支払いポイント数が予算を超えた」と いった声がありました。これに応え、リニューアル後は質問登録時に予算に応 じて「100ポイント(回答5件)」「150ポイント(回答10件)」といった選択 肢から受付回答数上限が設定可能となりました。また、手数料は支払いポイン ト総数の5%となり、多くのケースで実質値下げとなります(人力検索で閲覧回 答が35件以下の場合など)。
2)画像投稿による質問機能、URL必須条件撤廃でより幅広い質問に対応
従来のQ&Aから高度化し、画像による質問機能を追加しました。「この花は何 ですか」といった画像を指しての質問が可能です。また、これまで回答にURL 記載が必須だった条件を撤廃し、質問者の設定によっては、テキストのみでの 回答も可能となり、より幅広い質問に対応可能となりました。
3)カテゴリーを刷新。「人生相談」「ネタ・ジョーク」などを追加
現在の利用状況をふまえカテゴリーを刷新しました。利用者のライフスタイル に応じて選択しやすい23カテゴリーを用意し、「人生相談」「ネタ・ジョー ク」「はてなの使い方」といったカテゴリーを新たに加えました。
3)回答閲覧順序を任意で決定可能に。操作性も向上
これまで新着順に回答を見なければならなかったスタイルから、回答者の過 去の実績を見ながら、好きな順番で回答を開くことができるようになったほ か、回答受付を一時停止する機能をはじめ、ポイント支払い画面を見やすくす るなど操作性を高めました。
4)質問に対し最も優れた回答者を評価する「いるか賞」制度を採用
質問者が質問終了時に優れた回答者をマークして評価する「いるか」制度を 採用しました。質問者は、回答閲覧の判断要素として回答者の過去の回答数や ポイント受け取り率に加え、いるか賞の獲得数を考慮できます。
5)アンケートが高度化。択一、複数、クロス集計など複雑な調査も可能に
アンケートが高度化し、択一形式と複数選択形式の設問設定が可能になり、さ らに性別、年代、地域別条件設定、クロス集計も可能になっています。
6)「人力検索」「アンケート」「いわし(掲示板型)」の3タイプが柱に
これまでの「人力検索(Q&A)」「アンケート」に加え、新たな柱として「い わし」という掲示板形式の質問タイプを追加しました。いわしでは、質問者の 質問に対してツリー型掲示板ができ、回答者がアイデアを書き込むと、その書 き込みに対してスレッドが長くなった割合でポイントが分配される仕組み。ア イデア出しやあるテーマに対する意見などを募る際に利用可能です。
7)ウォッチリスト、キーワードによる質問通知機能を追加
気になる質問をまとめておけるウォッチリストや、あるキーワードを含む質問 が登録されるとメールを受信できる質問通知機能を追加しました。ウォッチリ ストは、質問や回答の当事者のみならず閲覧者も利用が可能です。
人力検索はてな トップページ http://q.hatena.ne.jp/ 人力検索はてな ヘルプ http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/

今回のリニューアルによって、はてなでは、ネット初心者からベテランまで、 より幅広いユーザー層の獲得を目指します。また、アンケートの機能高度化や 「いわし(掲示板)」による様々な意見募集など、ビジネスシーンでのリサー チや情報収集等での利用拡大も見込んでいます。
はてなでは、今後も時代に応じた自社サービスの刷新と機能強化を図りなが ら、ユーザーに高い利便性と満足度を提供して参ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■株式会社はてな概要 http://www.hatena.ne.jp/
2001年7月設立。資本金5,500万円。従業員17名。
キーワードで繋がるブログサービス『はてなダイアリー』、人力検索サイト 『人力検索はてな』、キーワードで繋がるウェブアルバムサービス『はてな フォトライフ』、自動サイト巡回『はてなアンテナ』、仲間内での知識共有や 情報交換が効率良くおこなえるグループウェア『はてなグループ』、アクセス 解析機能を備えたカウンター『はてなカウンター』、ソーシャルブックマーク 『はてなブックマーク』、ユーザーから要望を市場原理で受け取る『はてな アイデア』、オンラインRSSリーダー『はてなRSS』、地図サービス『はてなマ ップ』、簡単にグラフを作れる『はてなグラフ』、ウェブリング『はてなリン グ』などを運営。登録ユーザー数:38万2千人(2006年3月12日現在)
・『人力検索はてな』      : http://q.hatena.ne.jp/ ・『はてなアンテナ』      : http://a.hatena.ne.jp/ ・『はてなブックマーク』    : http://b.hatena.ne.jp/ ・『はてなダイアリー』     : http://d.hatena.ne.jp/ ・『はてなフォトライフ』    : http://f.hatena.ne.jp/ ・『はてなグループ』      : http://g.hatena.ne.jp/ ・『はてなアイデア』ベータ版  : http://i.hatena.ne.jp/ ・『はてなRSS』ベータ版     : http://r.hatena.ne.jp/ ・『はてなリング』       : http://ring.hatena.ne.jp/ ・『はてなカウンター』     : http://counter.hatena.ne.jp/ ・『はてなマップ』       : http://map.hatena.ne.jp/ ・『はてなグラフ』       : http://graph.hatena.ne.jp/ ・『はてな検索』        : http://search.hatena.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記載されている会社名、製品名、サイト名は、各社の登録商標または商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本プレスリリースに関するお問い合わせ先 取材、リンク、サービス内容など下記までお気軽にお問い合わせください。
株式会社はてな 担当:近藤令子 E-MAIL: hatenapr@hatena.ne.jp 掲載記事紹介: http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapr/
〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町9-31 NTTコミュニケーションズ鉢山ビル1F ※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。