プレスリリース

はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。
プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、
hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

はてな、ブログサービス「はてなダイアリー」でトップページを大幅リニューアル、ブログ掲載の情報をいち早く紹介 有料オプション「はてなダイアリープラス」で便利な新機能を追加

株式会社はてな(代表取締役:近藤淳也/所在地:京都市中京区)は、ブログ
サービス「はてなダイアリー」において、トップページ( http://d.hatena.ne.jp/ )
を一新し、「初投稿ブログ」等のユーザーの記事紹介や話題のキーワード・商
品の表示をより充実させ、ブログで掲載された最新のコンテンツをいち早く紹
介するスペースといたしました。
また、はてなダイアリーの有料オプション「はてなダイアリープラス」にて、 ファイルのアップロード機能やアクセス情報の閲覧機能、アフィリエイトの自 由化など、提供する機能を大幅に拡張・強化いたしました。新しい機能は、新 設する「月額280円コース」にてご利用いただけます。
さらに、ウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」で提供していた有料 オプション(月額180円)を「はてなフォトライフプラス」へと改称。これま でご要望の多かった、はてなダイアリー + はてなフォトライフの有料オプ ションセットコースを「月額380円コース」として提供開始いたしました。
■ はてなダイアリートップページのリニューアル
http://d.hatena.ne.jp/
ユーザーの記事をトップページにて多く取り扱い、タブを切り替えることによっ て、ブログの記事を多くの切り口で読むことが可能となっています。
「みんなのブログ」コーナーでは、初めて書かれた記事を紹介する「初投稿ブ ログ」、メールマガジン「週刊はてな」にてブログに書くお題を出す連載「今 週のお題」に参加しているブログなどを掲載しています。
「ブログで話題」コーナーでは、ブログの中で注目されているキーワードをカ テゴリ別で見る、話題となっている商品や動画を紹介するなど、ブログにまつ わる最新の情報をトップページを見ることですぐにご覧いただけます。
(参考画像) 未ログイン時:http://url.hatena.ne.jp/XEruf ログイン時:http://url.hatena.ne.jp/brZng
■ はてなダイアリープラスで新しく提供される主な機能
▼ ファイルアップロード機能
自分のブログに、複数のファイルをまとめた圧縮ファイル、自分で作成した音 楽や動画ファイル、ワード・エクセル・パワーポイントといったビジネス用途 のファイルなど、様々なファイルをアップロードできます。
容量は1アカウントにつき、1ファイルあたり100MB、最大で1GBまでアップロー ド可能です。
(参考画像) http://url.hatena.ne.jp/8Xgpu http://url.hatena.ne.jp/qA6ny
▼ アクセス解析・統計情報表示機能
はてなが提供するアクセスカウンター「はてなカウンター」をご利用の場合、 ご自分のカウンターのページを参照しなくても、上記のページにアクセスする と自分のブログに関する様々な情報をまとめて見ることができます。
アクセス解析・統計情報表示ページで見られる情報は以下の通りです。
- 時間別・日別のアクセス数(ページビュー・ユニークユーザー数) - 時間別・日別のリンク元 - 最新のアクセスログ - 最近はてなスターが付いた記事の一覧 - 最近ブックマークされた記事の一覧 - 記事の投稿傾向
※はてなダイアリーのトップページ、ブログ管理画面のトップページにも概要 が表示されます。
(参考画像) http://url.hatena.ne.jp/ipXLr http://url.hatena.ne.jp/PbHC4
▼ アフィリエイト広告掲載の自由化
これまではアフィリエイト広告のプログラム提供元を制限しておりましたが、 提供元や広告の種類に関する制限なくアフィリエイトをご利用いただけます。
▼ デザイン管理機能で保存できるデザインが20個から100個へ
自分のヘッダ、フッタ、スタイルシートで記述した内容を保存、公開・共有で きる「デザイン管理機能」において、これまで20個までデザインが保存可能で したが、最大100個まで作成・保存ができるようになります。
■ はてなダイアリープラスにコース新設
今回はてなダイアリープラスに追加された新機能については、新設した「月額 280円コース」にてご利用いただけます。今後はてなダイアリープラスを申し 込む場合は全て「月額280円コース」となり、これまで提供していた「月額180 円コース」については現在ご利用の方のみ継続可能です。
また、はてなフォトライフとのセットコース(月額380円)も新たに用意。は てなフォトライフプラスとセットで利用すると、1ヶ月間に3GB まで画像がアッ プロード可能となります。それぞれのプラスを単独で利用するよりも安く、か つ便利にご利用いただけます。
2009年8月31日までに申し込むと、はてなダイアリープラス・はてなフォトラ イフセットコースをそれぞれ最初の1ヶ月間無料で利用できる「はてなプラス 開始記念1ヶ月無料キャンペーン」を実施しております。
はてなプラス開始記念1ヶ月無料キャンペーン http://www.hatena.ne.jp/guide/plus
■ リニューアル記念キャンペーンを実施
はてなダイアリーのリニューアルを記念し、2009年8月11日より「Googleオリ ジナルレジャーグッズ欲しい!」「はてなブロガーの本まとめて欲しい!」 キャンペーンを実施いたします。
▼ キャンペーン「はてなブロガーの本まとめて欲しい!」
期間中にはてなダイアリー、はてなブックマークのいずれかからご応募いただ くと、抽選で10名様に、はてなでブログを書いている作家の方々による著書 (サイン本を含む)のセットをプレゼントいたします。
- 実施期間:2009年8月12日(水)~8月26日(水)
詳しくは、下記キャンペーンページをご覧ください。 http://url.hatena.ne.jp/NxkUc
▼ キャンペーン「Googleオリジナルレジャーグッズ欲しい!」
期間中、「はてなダイアリープラス」をご利用の方で、はてなダイアリーに Google AdSenseを表示させて「Googleオリジナルレジャーグッズ欲しい!」と 書くと、抽選で5名様に Google オリジナルレジャーグッズをプレゼントいた します。
- 実施期間:2009年8月12日(水)~9月9日(水)
詳しくは、下記キャンペーンページをご覧ください。 http://url.hatena.ne.jp/e12G1
■ はてなダイアリーとは
http://d.hatena.ne.jp/ (PC版) http://d.hatena.ne.jp/mobile/ (モバイル版)
はてなダイアリーは、無料で簡単に始められる、安心・シンプルなブログサー ビスです。PC版では勝手に広告が出ることはなく、簡単な操作で軽快に投稿で きるインターフェース、同じ単語を使った人同士がつながることができるキー ワード機能、マウスで絵を描けるお絵かき機能、携帯端末からデコメール(デ コメ)で投稿できる機能など、非常に豊富な機能を備えています。
また、はてなフォトライフと連動して、アップロード可能な写真の総容量は無 制限。たくさんの写真も一括で手軽にアップロードいただけます。
(参考資料)
トップページ、はてなダイアリープラス新機能に関する画像はこちら http://f.hatena.ne.jp/hatenapr/Press%20Release/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 株式会社はてな 概要 http://www.hatena.ne.jp/
本社:京都府京都市中京区高宮町206 御池ビル9F 代表取締役:近藤淳也 設立:2001年7月 資本金:5,600万円 従業員:65名 事業内容:キーワードでつながるブログサービス『はてなダイアリー』、Q&A サービス『人力検索はてな』、国内最大級のソーシャルブックマークサービス 『はてなブックマーク』などを企画、開発、運営。登録ユーザー数100万人、 ユニークユーザー数1319万人。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先 株式会社はてな 担当:万井(まんい)綾子 ・E-MAIL: hatenapr@hatena.ne.jp ・掲載記事紹介: http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapr/ ・はてなサービス内の新着情報を集めた「はてな告知日記」RSSフィード:  http://r.hatena.ne.jp/sample/rss
※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用ください。 ※記載されている会社名、製品名、サイト名は各社の登録商標または商標です。

Hatena launches North American website for use with Flipnote Studio application for the Nintendo DSi

August 12, 2009
For Immediate Release
Hatena launches North American website for use with Flipnote Studio application for the Nintendo DSi Hatena and Nintendo Cooperatively Develop User Generated Content Service for the Global Marketplace
Japan’s popular animation/video sharing online service now available for Nintendo DSi. Hatena Co., Ltd. (Head Office: Kyoto, Japan, President & CEO Junya Kondo) is one of Japan’s leading web service providers with over 1,000,000 users that developed one of Japan’s first online blogging services and operates Japan’s most popular social bookmarking service. Hatena is recognized as a cutting edge developer of the next generation of web services and for its unique ability to quickly develop new technologies, as well as for hiring many of Japan's most talented software engineers. In 2008, Hatena began working with Nintendo Co., Ltd., also based in Kyoto, Japan, to cooperatively develop the concept of Flipnote Hatena, the first Internet based user generated content service for Nintendo DSi (named Ugomemo Hatena for the Japanese market). Flipnote Hatena is an animation/video sharing website for users of the free application Flipnote Studio (called Ugoku Memocho in Japan) exclusively for Nintendo DSi. The Flipnote Hatena service is operated by Hatena and has been enjoying great popularity since its launch on December 24, 2008 in Japan, with over 1,000,000 uploads during the first 6 months of operation. At this time, Hatena and Nintendo are pleased to announce that the expanded and localized Flipnote Hatena service for North America is now available, and will be available for Europe and Australia/New Zealand on August 14, 2009. The website will be accessible in 6 languages including English, French, German, Italian, Japanese and Spanish.
An online service that works together with Flipnote Studio Flipnote Studio is an application for the Nintendo DSi that can be downloaded at no cost from the Nintendo DSi Shop (Broadband Internet connection required). Flipnote Studio provides users with simple tools that let them draw and save a series of images to create an animation reminiscent of flipping through a notepad called a Flipnote. Users can add sound to their Flipnotes using the built-in microphone of Nintendo DSi or by using sounds they previously recorded in the Nintendo DSi Sound application. Flipnotes can also be created using black and white images imported from user’s Nintendo DSi Camera album. After connecting to the Flipnote Hatena service from within the Flipnote Studio application, users can view and download other people’s Flipnotes, and modify them to create their own works. Once people become registered users of the Flipnote Hatena website (http://flipnote.hatena.com/), users can also upload and share their own completed animations for others to view and download.
Free, easy-to-use and family oriented: Flipnote Hatena Flipnote Hatena is a free and easy-to-use online service that allows users to upload their clips to the Internet to share with friends, family and the whole world. Users of the website can easily flag content for removal which violate the community guidelines or are otherwise socially unacceptable in order to maintain a safe environment for users of all ages. Clips are divided into separate channels organized by themes for easy uploading and viewing, including a Beginner’s Channel. Animated clips uploaded to the service are ranked and listed by their popularity, and users can communicate interactively by adding handwritten comments to clips and “Stars” to show their appreciation of other users’ clips.
About Hatena Co., Ltd. Hatena Co., Ltd. is based in Kyoto, Japan and offers a variety of services such as blogs, photo-sharing, and social bookmarking for the Japanese market. Hatena established a US subsidiary, Hatena Inc. (http://www.hatena.com/) in 2006, which is based in Los Altos, California and has localized their Hatena Haiku service for markets outside of Japan.
Press Contact: Hatena Co., Ltd. Oike Bldg. 9fl., Takamiya-cho 206, Nakagyo-ku, Kyoto, 604-0835 Japan Email: hatenapr@hatena.ne.jp
Hatena Inc. 5150 El Camino Real Suite A-32 Los Altos, CA 94022-1534 USA Email: pr@hatena.com

北米に向け現地時間8月12日午前11時にプレスリリースを配信いたしました。

Hatena launches European website for use with “Flipnote Studio” software for the Nintendo DSi™

August 11, 2009
For Immediate Release
Hatena launches European website for use with “Flipnote Studio” software for the Nintendo DSi Hatena and Nintendo Cooperatively Develop User Generated Content Service for the Global Marketplace
Japan’s popular Flipnote Hatena animation/video sharing online service for the Nintendo DSi Hatena Co., Ltd. (Head Office: Kyoto, Japan, President & CEO Junya Kondo) is one of Japan’s leading web service providers with over 1,000,000 users, that developed one of Japan’s first online blogging services and operates Japan’s most popular social bookmarking service. Hatena is recognized as a cutting edge developer of the next generation of web services and its unique ability to quickly develop new technologies, as well as for hiring many of Japan's most talented software engineers. In December 2008, Hatena began working with Nintendo Co. , Ltd., also based in Kyoto, Japan, to cooperatively develop Flipnote Hatena, the world’s first Internet based user generated content service for the Nintendo DSi (named Ugomemo Hatena for the Japanese market). Flipnote Hatena is an animation/video sharing website for users of the free software title Flipnote Studio (called Ugoku Memocho in Japan) exclusively for the Nintendo DSi. The Flipnote Hatena service has been enjoying great popularity since its launch in Japan, with over 1,000,000 uploads during the first 6 months of operation. At this time, Hatena and Nintendo are pleased to announce the expansion and localization of the Flipnote Hatena service for European release on August 14, 2009. The website will be viewable in 6 languages including English, French, German, Italian, Japanese and Spanish.
An online service that works together with Flipnote Studio Flipnote Studio is a software title for the Nintendo DSi that can be downloaded for free of charge. Flipnote Studio allows users to easily draw flipbook-like animated clips with sound by using the Nintendo DSi stylus, or create animations by importing photos taken with the Nintendo DSi Camera application. Users can upload, download and share their completed animations via the Internet by accessing the Flipnote Hatena website (http://flipnote.hatena.com/) directly from the Nintendo DSi application.
Free, safe, easy-to-use and family oriented: Flipnote Hatena Flipnote Hatena is a free, safe and easy-to-use online service that allows users to upload their clips to the Internet to share with friends, family and the whole world. Users of the website can easily flag contents for removal which violate the community guidelines or are otherwise socially unacceptable in order to maintain a safe environment for users of all ages. Clips are divided into separate channels organized by themes for easy uploading and viewing, including a Beginner’s Channel. Animated clips uploaded to the service are ranked and listed by their popularity, and users can communicate interactively by adding handwritten comments to clips and“Stars”to show their appreciation of other users’clips. In Japan Flipnote Hatena is popular with all ages of users including children, and the service offers children a easy, safe way to connect their Nintendo DSi to the Internet to upload clips and enjoy the service together with their parents.
About Hatena Co., Ltd. Hatena Co., Ltd. is based in Kyoto, Japan and offers a variety of services such as blogs, photo-sharing, and social bookmarking for the Japanese market. Hatena established a US subsidiary, Hatena Inc. (http://www.hatena.com/) in 2006, which is based in Los Altos, California and has localized their Hatena Haiku service for markets outside of Japan.
Press Contact: Hatena Co., Ltd. Oike Bldg. 9fl., Takamiya-cho 206, Nakagyo-ku, Kyoto, 604-0835 Japan Email: hatenapr@hatena.ne.jp
Hatena Inc. 5150 El Camino Real Suite A-32 Los Altos, CA 94022-1534 USA Email: pr@hatena.com

欧州に向け現地時間8月11日午前10時(日本時間同午後5時)、オーストラリアに向け現地時間8月12日午前10時(日本時間同午前9時)にプレスリリースを配信いたしました。

はてな、国内最大級のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」で一挙に新機能が登場 強力な編集ツール、ブックマーク全文検索、動画再生タブなど多彩に

株式会社はてな(代表取締役:近藤淳也/所在地:京都市中京区)は、国内最
大級のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」に、ブックマー
クの強力な編集ツールやブックマーク全文検索、ブックマークした動画を一覧
してその場で再生する機能など、便利で多彩な機能を一挙に追加いたしました。
これらは、有料オプション「はてなブックマークプラス」の機能として提供い
たします。
■ ブックマーク編集ツール
ヘッダ部分に表示される「編集」から、自分のブックマークの詳しい条件検索 とブックマークの一括編集が行えるようになりました。強力かつ柔軟な検索機 能と操作の多様さで、タグの追加や削除、まとめての公開・非公開など、きめ 細やかなブックマークの編集が可能となっています。
- タグ・コメント・URL・タイトルにマッチする/しない - タグをつけていない - 公開している/していない - この日時/この日時以前/この日時以降 - ブックマーク数が○○以上/以下
など、計19もの条件を自在に組み合わせ、該当するブックマークを瞬時に検索 できます。また、検索したブックマークを複数選択した上で、一括で「タグを 追加」「タグを削除」「公開する」「非公開にする」「削除」を行うことがで きます。
■ マイブックマーク全文検索機能
現在提供している検索機能でのブックマークしたページのタイトルやURL、自 分がつけたタグからの検索に加え、「マイブックマーク全文検索機能」で、 ブックマークしたページの本文テキストも対象とした高速な全文検索が可能と なります。
ブックマークしたことは覚えているがタイトルもURLも思い出せないページで も、記憶を手がかりに検索できます。気になったブログの記事やニュースがあ れば、とりあえずブックマークしておいて、後から強力な検索機能で取り出す という使い方が可能です。
■ より便利なタブ機能の追加
自分のブックマークページに追加できる「タブ」について、既存のタブ(スター フレンド、コレクション、グループ)に加え、より便利なタブが4種類追加さ れます。
▼ 動画タブ(※YouTube、ニコニコ動画、うごメモはてなに対応)
ブックマークした動画のサムネイルが一覧表示されます。動画のサムネイルを クリックすると、その場で直接プレイヤーが表示され、閲覧できます。その動 画を見終わると次の動画が自動再生されます。
この動画タブを利用して、動画をブックマークする際にあらかじめタグをつけ ておくことで、タグから絞り込み、プレイリストを簡単に作成することができ ます。
▼ 写真タブ(※はてなフォトライフ、Flickr に対応)
ブックマークした写真のサムネイルが一覧表示されます。写真のサムネイルを クリックすると、その場で写真が拡大され、自動的にスライドショーが開始さ れます。拡大された写真下部の「一時停止」「再生」ボタンをクリックするこ とで、自由に表示が可能です。
この写真タブを利用して、写真をブックマークする際にあらかじめタグをつけ ておくことで、タグから絞り込んで特定の画像が並ぶギャラリーとしても利用 できます。
▼ ○年前タブ
今日と同じ日付にブックマークした記事が一覧表示されます。1年前、2年前、 3年前……と、1年単位で過去の記事を見返すことができます。また、その日の 「人気エントリー」と「Yahoo!トピックス」がサイドバーに表示されるため、 その日の前後の主要な記事やニュースも合わせて知ることができます。
「○年前のトピックス」には、Yahoo!ニュースのトピックスAPI ( http://public.news.yahoo.co.jp/api/ ) を利用しております。
▼ スクリーンショットタブ
ブックマークしたページのスクリーンショットが一覧表示されます。デザイン の印象や美しさで記憶に残るエントリーを見る場合に、便利にご利用いただけ ます。また、デザインの美しいサイトをブックマークしてコレクションする場 合などに、あらかじめタグをつけておくことで、ウェブデザインのギャラリー としても利用できます。
■ はてなブックマークプラスとは
はてなブックマークを多くの場面でより便利にお使いいただける機能を備えた 有料オプションです。今回登場した新機能のほか、ブックマークする記事を個 別で公開・非公開にする、ブックマークした記事をメールで受け取る、お気に 入りとして登録したユーザーをグループ分けするなど、多数の便利な機能が月 額280円で利用可能となります。
2009年8月31日までに「はてなブックマークプラス」をお申し込みいただくと、 今なら最初の1ヶ月間無料でお使いいただけるキャンペーンを実施しておりま す。ぜひこの機会に、「はてなブックマークプラス」の便利な機能をお試しく ださい。
詳細につきましては、下記案内ページをご覧ください。
http://b.hatena.ne.jp/guide/plus
■ はてなブックマークとは
http://b.hatena.ne.jp/ http://b.hatena.ne.jp/mobile
はてなブックマークは、ブログのエントリーやウェブのニュース記事をブック マークし、他のユーザーと共有することでネット上の話題や注目情報を把握で きる国内最大級のソーシャルブックマークサービスです。2009 年 6 月現在、 被ブックマークエントリー総数は 1452 万件、登録ブックマーク数は 4328 万 件にのぼっております。
注目の話題が集まる「人気エントリー」「新着エントリー」のほか、多様な話 題に触れられる「社会」「政治・経済」「生活・人生」などの各カテゴリのほ か、他のユーザーが何をブックマークしているかがわかる「お気に入り」機能 を使うことで、旬の情報や自分の趣味・嗜好に合った情報を簡単に見つけるこ とができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 株式会社はてな 概要 http://www.hatena.ne.jp/
本社:京都府京都市中京区高宮町206 御池ビル9F 代表取締役:近藤淳也 設立:2001年7月 資本金:5,600万円 従業員:66名 事業内容:キーワードでつながるブログサービス『はてなダイアリー』、Q&A サービス『人力検索はてな』、国内最大級のソーシャルブックマークサービス 『はてなブックマーク』などを企画、開発、運営。登録ユーザー数100万人、 ユニークユーザー数1,319万人。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先 株式会社はてな 担当:万井(まんい)綾子 ・E-MAIL: hatenapr@hatena.ne.jp ・掲載記事紹介: http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapr/ ・はてなサービス内の新着情報を集めた「はてな告知日記」RSSフィード:  http://r.hatena.ne.jp/sample/rss
※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用ください。 ※記載されている会社名、製品名、サイト名は各社の登録商標または商標です。