自社のユーザー向けサービスを企業向けに展開し、営業する。だからこそ、ユーザーやサービスに対して誠実で居続けなければならない
人材業界の働く女性向けメディアの営業からはてなへ クライアントだけではなく、自社サービスやユーザーを大切にしている姿勢に強く惹かれ入社を決めました
はてなに入る前のキャリアを教えてください。
大学卒業後、新卒で人材業界の会社に入社しました。
人材がメインの会社ではあったのですが、私が希望し配属された部署は人材領域の部署ではなく、働く女性向けメディアの営業部門でした。
大学時代から広告に関心があり、自身でフリーペーパーの企画や営業をやっていたのでそれを活かすための選択でした。
その会社では約2年半営業として働いていましたがその後、縁があり現在のはてなに入社することとなり現在はてなでは営業として4年近く在籍しています。
はてなに入社したきっかけはなんだったんでしょうか
はてなに在籍をしていた友人から話を聞いたことがきっかけです。
当時、はてなという会社については知ってはいたものの、どんな仕事をするのかまではイメージができませんでした。
その後、当時の営業部長とお話しする機会があり実際の仕事内容についてきかせていただいたり、社員ブログがあったのでそれを読んだりしていく中で徐々に興味を持きました。
そういった情報の中でも、営業においてクライアントだけではなく、自社サービスやユーザーを大切にしている姿勢に強く惹かれ入社を決めました。
今の仕事内容についてお聞かせください
コンテンツマーケティングサービスを提供する営業部に所属しています。
はてなのコンテンツマーケティングサービスは、主に企業のオウンドメディアの立ち上げや運用支援を事業とに取り組んでおり、はてなブログのシステムを活用したCMS「はてなブログMedia」の提供や記事制作支援、はてなブックマークの広告枠を用いた集客支援等をしています。
それらのサービスの営業と、現在では一部はてなブログMediaのWeb マーケティングも担当しています。
コンテンツマーケティングサービスの営業職とはどのような仕事ですか。
企業のオウンドメディア支援の領域で、クライアントのニーズにあわせてはてなの持つサービスを提案していくことが主な仕事となります。
上にも記載した通り、提案しているサービスが複数あるため、単一商材を売るのではなくシステムの販売からデザイン、記事の企画、広告枠などオウンドメディアに関することは一通り提案できるようにしています。
さらに、そこで発注をいただいた仕事に対して、適宜社内のエンジニアや編集と協力しながら進行をしていくのも営業の役割となっています。
ただ、私の場合は幅広くカバーしていますが営業部内でも特定の商材に強みを持ち、営業をしているメンバーもいます。
多様性のある営業ができることがこの仕事の面白み
企業向けブログの販売から、ブロガーさんとの記事作り、はてなブックマークの広告枠の販売など、他の広告営業ではなかなかできない経験ができる
広告営業における仕事の面白みはどんなところですか?
自社のユーザー向けサービスを企業向けに展開し、営業できることだと思います。
ユーザー向けのはてなブログを企業向けに販売したり、はてなブロガーさんに協力いただいて記事を作成したり、はてなブックマークユーザーの反応もしっかり可視化できる広告枠を提供したりと、媒体営業の広告営業ではできない経験ができています。
それゆえに、ユーザーやサービスに対して誠実で居続ける努力は必要で、それをクライアントに説明することはとても大変です。しかし、そこのバランスをとって成果が出たときの喜びははかりしれません。
はてなはどんな会社ですか?入ってよかったと思うことはありますか?
入社時に話を聞いていた通り誠実な人が多いので、細かいことでも信頼しながら仕事をすることが出来ています。
チームを超えて制作担当やエンジニアとのやり取りも多いのですが、成果物を信頼できるのでクライアントにも自信をもって伝えることができるのは大変ありがたいです。
また、メディア営業として入った自分がいまや記事コンテンツやシステムの営業としての経験を得られていることはよかったなと感じています。
今後の目標やキャリアプランをお聞かせください
せっかくはてなに在籍しているので、新プロダクトの開発に営業として携わり世の中に普及させていくような経験をしたいと思っています。
新規のプロジェクト提案もできる環境はあるため、今後はそういった領域もチャレンジしていきたいです。
また、キャリアプランとしては営業に絞らずマーケティング領域の実践スキルをもった人材になりたいと思っています。
現在、営業部門とマーケティング部門の仕事を兼務しているのもその一環です。
どんな人にはてなにjoinしてほしいですか?
仕事に対して誠実で、人の意見を尊重できる人が良いです。
繰り返しになりますが、いかにクライアント・サービス・ユーザーに対して誠実でいられるかが本当に大切です。
売上を追う必要がある中でその誠実さを保つことに責任を感じれる人と一緒に働けたら嬉しいです。
また、当然ですが社内・社外には色々な考え方の人がいます。その人達のそれぞれの意見を尊重し、満足度を最大化するための調整スキルが求められるため、それができる人や、そういった仕事に喜びを感じられる人と仕事がしたいです。