はてな
サマーーーーーー
インターンシップ
2024
今年も「最高の夏」がやってくる
今年は、1週間の京都オフィスと、2週間のリモートを組み合わせたハイブリッドな3週間のインターンを企画しています。 はてなの働き方は「フレキシブルワークスタイル」。出社と在宅を自由に組み合わせて働くことができます。エンジニアは在宅を中心に働く社員のほうが多くなっています。
オフラインならではの濃密な時間と、実際のリモートでの就業の体験、両方を味わってもらえるスペシャルなプログラムです。 アツい夏の京都を味わってみませんか!(実践パートの日給に加え、交通費・宿泊費は全額支給します)
はてなのサマーインターンは15年を越える歴史のなかで、150名を越えるエンジニアたちを世に送り出してきました。 その参加者の多くが第一級のエンジニアとして、国内外のIT企業で活躍をしています。
はてなの会社のミッションは、「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」 です。
人の生活を豊かにするための、技術を「知る」同世代の仲間と「つながる」そして得た技術で「表現する」という ミッションを体現したインターンを今年も開催します。
10年後の自分のために、そして、10年後の世界のために、はてなのインターン・プログラムに参加してみませんか。
「はてなサマーインターンシップ」は、3週間、15日間のインターンシップです。 Webサービス開発の技術を学ぶ前半パートと(オフライン・京都)、開発チームに配属されてサービス開発を実践する後半パート(リモート)で構成されます。
前半日程は、Webサービスの開発・運用について、講義と課題による集中的なトレーニングを行います。 アプリケーションコードを書くことだけではなく、インフラやライティングなどの講義を通じてWebサービスをつくることを多角的に学びます。
※京都オフィスで開催します(参考:株式会社はてな 京都本社が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog)
後半日程ではコースごとのサービス開発チームへと配属されます。 エンジニアをはじめデザイナー、ディレクターといったさまざまな職種の社員とオンラインでコミュニケーションをとりながら、新機能の企画や研究・開発を行います。
※リモートで開催します
ブログサービス「はてなブログ」の開発チームに参加し、チームの一員として、サービスの新機能開発や既存機能の改善など、実際にユーザーが利用する機能の開発・改善プロジェクトに加わっていただきます。昨年のインターンでは、「Mastodon, Misskeyシェアボタン」「固定ページAPI」の開発を行いました。
数多くの漫画サービスで導入されているマンガビューワー「GigaViewer」のWeb版「GigaViewer for Web」の機能開発に取り組みます。過去のインターンでは、表示速度改善や読者向けの新機能などの開発を行いました。今回もマンガビューワーのさらに良い体験を目指し、チームメンバーとのディスカッションを通じて、企画からリリースまでの一連の開発フローを体験できます。
数多くの漫画メディアサイトで導入されているマンガビューワー「GigaViewer」のアプリ版「GigaViewer for Apps」の機能開発に取り組みます。企画・デザイナーとのディスカッションを含め、企画からリリースまで一連のフローを体験できます。
Web小説サイト「カクヨム」を開発・運営しているチームに参加し、開発に取り組みます。過去のインターンでは、期間中に複数機能を開発・リリースしていただいています。エンジニアとのペアプロ・コードレビューだけでなく、ディレクターやデザイナーと企画のディスカッションなども行い、期間中に機能開発のフロー全体を体験できます。
はてなのWebサービスを支えるさまざまなインフラを開発チームが自在に活用できるように、足場を整え管理運用するチームです。多種多様なSaaSやパブリッククラウド、セルフビルドの基盤があるため、運用も複雑でジャングルのような奥深さがあります。インターンではチームで運用する社内向けの仕組みの改善を通して、サービス開発の現場の生産性や基盤の使い勝手を見つめ、エンジニアリングで改善する面白さを体験していただきたいです。
はてなで使われている技術を参照してください。
インターンを通して巨大なコードベースとの向き合い方を学ぶことができました。 すべてを深く把握しようとするのではなく、浅く脳内にインデックスを張っていき、本当に必要になったときに深く掘り下げる。 エンジニアとして生きていく上でとても大事なスキルだな、と思いました。
この夏、非常に充実した3週間でした。全社でインターンを盛り上げようという熱を感じました。ここに書ききれないほど素晴らしい体験でしたので、皆さん是非はてなインターンへ!!
2週間ではてなの技術水準に素早く追いついて成果を出さないといけないので半強制的にスキルアップできました。 開発以外でもTシャツを沢山貰えたり、インターン生をなるべくもてなそうという優しさを感じました。ありがとうございました。
はてなサマーインターンシップへのご参加は、応募フォームよりエントリーしてください。
この応募ページ内に、HI2024_XXX
(XXXは数字)という形式の文字列がいくつか隠されています。発見したものを応募フォームの入力欄に記入してください(空欄でもOK)。複数発見した場合は ,
で区切ってくださいね。