CRE (Customer Reliability Engineer) 職(中途)
顧客に寄り添い、顧客が抱える真の課題にフォーカスし、その課題を技術を軸として顧客と共に解決を図っていただきます。顧客活動やCS(カスタマーサクセス)活動、技術広報活動を通じて、担当プロダクトに対する顧客満足度の向上が主な役割となります。

id:tukaelu
- CRE
- 2019年入社
エンジニアリング×カスタマーサクセス
Mackerelのお客様の多くはアプリケーションやそのインフラに関わるエンジニアの方です。
そのため私たちCREもエンジニアのバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、技術を軸にお客様を支援することが「MackerelのCRE」の役目となります。
私は主にMackerelのテクニカルサポートを担当しています。 テクニカルサポートと聞くと、お客様が抱えている技術的な問題や不明点などのお問い合わせに対して解決に導くために的確な回答をするといったイメージがあると思います。
もちろんその通りではありますが、ただお問い合わせに対して回答するのではなくお問い合わせの傾向を分析し、お客様自身で問題の解決を行っていただけるよう最近ではセルフサービス化などにも取り組んでます。
CREはお客様の支援だけではなくプロダクトの開発を支えるポジションでもあるので、ユーザーから得たフィードバックをIssueなどを通して開発チームにフィードバックすることも重要な役割の一つです。
その他にもリモートでの商談や主催セミナーの講師、ブログやヘルプドキュメントのライティング、OSSとして提供しているエージェントやプラグインに対してプルリクエストを送ることなどもあり、エンジニアとして多岐にわたってチャレンジできる環境にあります。
CREだからこれをしなければダメということはなく、これからも役割を自ら作っていける職種だと思っています。
自身のスキルを生かして仕事の幅を広げていきたい、そんな方のご応募をお待ちしております。
CREの仕事
※ 適正や現場からの要望に合わせて、下記の業務のうちのいくつかのロールを担っていただきます。
カスタマーサクセス
- テクニカルサポート(エンジニアとの協働を含む)
- カスタマーサポート
- セールスサポート
- テクニカルドキュメントの執筆・メンテナンス
- ハンズオンセミナーの企画・実践(講師)
顧客活動
- 顧客へのプロダクト説明(プリセールス)
- 顧客課題の解決提案(アーキテクチャ提案・サンプルコードの提示など)
- デモンストレーション
技術広報
- 主催セミナーの企画・立案・遂行(講師・メンター)
- テクニカルドキュメントや技術紹介記事の執筆・メンテナンス
- 各種イベントでの登壇・発表
社員インタビュー

現在募集中のポジション
オープンポジション
ご経験・ご希望に応じて、携わっていただく担当領域を選考の中で決定します。
オープンポジションの募集要項