はてなサマーインターンシップ2025// Hatena (Summer) Internship 2025

REPORT
システムプラットフォームチーム

システムプラットフォームチーム

システムプラットフォームチームは、はてな社内の開発者向け基盤の運用・開発をするチームです。今回のインターンでは、Vertex AI Searchを用いた社内文書の検索ツールの新規開発に取り組んで頂きました。

関わるプロダクト

社内の文書を横断検索する新規ツール

開発環境

  • 開発用ツール
    • GitHub
    • Docker
    • Kubernetes
  • 情報共有ツール
    • Slack
    • Cosense
    • Google Meet

受け入れについて

  • インターン生にはVertex AI Searchと連携し、検索画面を提供するUIの開発をお願いしました。フロントエンドの構築だけでなく、kubernetesへデプロイするためのCI/CDなどもほぼインターン生だけで実装しました。Vertex AI Searchは現状では参考ドキュメントが少ない状況でしたが、期間内に検索・要約生成・要約の根拠ドキュメントの注釈などを含めた検索アプリケーションのリリース、自動デプロイの実装までをメンターを中心にチームでサポートしました。

メンターのコメント

  • id:KashEight
    何もないと言って等しい状況からフロントエンド、バックエンド、CI/CD など様々なものを一から作成したほか、指示せずとも KPT を自ら進めてやるなど、作業の進め方も非常によかったです。加えて、2 週間という短い期間の中でこの機能は必要か、期間中に組み込めるかどうかなどの仕様検討もメンターに頼らずしっかりできており、非常に申し分ないと思いました。
    id:KashEight

配属インターン生のコメント

  • id:mikuto0831
    今回は1からサービス・インフラを構築する形だったが、メンターさんの充実した事前準備と課題選定によって非常に良い開発体験ができました!新しい知見や、fixしたい自分の癖など様々な発見をすることができてすごく楽しかったです。PRもいっぱい出せたしマージできたし本番で動いてくれて嬉しいこともたくさんなインターンでした!
    id:mikuto0831
  • id:toof_jp
    普段の個人開発では経験できないメンターの方の丁寧なコードレビューを受けながらのチーム開発経験ができてよかった。
    id:toof_jp