// Hatena (Summer) Internship 2025
REPORTマンガアプリチーム
数多くの漫画メディアサイトで導入されているマンガビューワー「GigaViewer」のアプリ版「GigaViewer for Apps」の機能開発に取り組みます。今回は「コミックガルド+」「ジャンプ+」の機能改修を、それぞれ他のメディアに影響することなく行うといった、GigaViewer for Appsの事情を踏まえた開発を行いました。
関わるプロダクト
コミックガルド+(プラス)|コミックガルド公式マンガアプリ
コミックガルド+(プラス) · 人気作が毎日無料で読める! · 話題の異世界ファンタジー作品が集結! · 人気急上昇中!女性向け作品も充実!
iOS / Android アプリ - 少年ジャンプ+
アプリなら『SPY×FAMILY』『ダンダダン』『チェンソーマン』などオリジナル連載が初回全話無料で読める!人気マンガを毎日無料で更新中「少年ジャンプ+」。
開発環境
開発用ツール
- Android Studio
- GitHub
情報共有ツール
- Slack
- Cosense
- Google Meet
- Asana
- Figma
受け入れについて
- 初めにGigaViewer for Appsへの理解を深めてもらうために「コミックガルド+」の簡単なUI変更タスクに取り組みながらコードリーディングを行ってもらいました。その後「ジャンプ+」のAndroid大画面対応の開発に取り組んでもらいました。様々な事情が複雑に絡み合うプロダクトのためメンターが常駐し、密にコミュニケーションを取りながら開発を全力でバックアップしました。
メンターのコメント
GigaViewer for Appsのような巨大なプロダクトは初だったようですが、まずコードリーディングを進めて全体構造やGigaの技術のコアとなる部分を先んじて把握するよう努めており、理解も早かったため大画面対応というメインのタスクもスムーズに進行してました。挑戦的なタスクに対し 挑戦的な案を出してチャレンジしており、また チーム内職種関係なくコミュニケーションをとっていて、技術力-コミュニケーション力ともに好印象でした。id:kk__777
配属インターン生のコメント
何万人もユーザが居る、何より普段から自分が使っているアプリに関われたのが本当に光栄でした。メンターやチームの方々も暖かく受け入れていただいてありがとうございました。本当に2週間たくさんの学びがありました!!id:algo3030