はてなサマーインターンシップ2008

このエントリーを含むブックマーク
MON TUE WED THU FRI

1

大規模ウェブサービス開発の概要と、はてなの開発体制について

2

Perlオブジェクト指向解説

参加者の声 独学でやっていると2週間ではこれほど書けるようにはならなかったと思う。今風のきれいなコードの書き方をインタラクティブに学ぶことができたので勉強の速度が効率よかった

3

ORマッパによるデータベース操作
(DBIx::MoCo を使った開発)

4

MVCによるウェブアプリケーション設計

参加者の声 ウェブアプリケーションを作る上で必要なノウハウが凝縮されていて、独学では大変なことを2週間で学べる機会は他にない

5

ユーザーインターフェースプログラミング

6

Thriftを使ったウェブアプリケーションとコアロジックの連携

7

はてなのサービスの設計、データ規模、データベース設計

参加者の声 実際に使われているサービスを使用し、技術的な問題を考えることは貴重な機会

8

Hadoop を使ったMapReduceによる大規模データ処理

9

はてなのインフラストラクチャについて

参加者の声 インフラに関する部分は、大規模アプリケーション開発においては無視できない部分で、はてなで実際に動いているインフラについて紹介してもらえたのは非常に参考になった

折り返し地点

スタッフによる前半2週間の評価判定が行われ、選考を通った人だけが後半2週間のプログラムを受けることができる

NEXT

トレーニング期間中は、毎日スタッフが前日の演習結果の振り返りや進捗の遅れなどを都度フィードバックし、前半折返しまでに確実に技術を身につけていただくことを目指しました。

Copyright (C) 2008 Hatena. All Rights Reserved.